トピックスのご案内
-
事務局【2会場合同】ジオパークガイド養成講座最終回を開催しました!
日時:令和2年2月6日(木)会場:飯田市役所参加者:一般受講生8名、高遠高校2年生6名約1年間にわたるガイド養成講座の集大成として模擬ガイド発表が行われ、新しいフレッシュなジオパークガイド14名...
-
伊那市第22回「もりやさんより守屋山」
南アルプスジオパークガイドもりやさんによる守屋山情報!第22回は、1月25日と26日の守屋山です/・o・\facebookでご好評いただいております、もりやさんからの守屋山情報を、今回よりHPに...
-
伊那市南アルプスジオパーク・ユネスコエコパーク記念シンポジウムを開催しました!
日時:令和元年11月30日(土)会場:伊那市役所 多目的ホール南アルプスジオパーク認定10周年とユネスコエコパーク登録5周年を記念し、シンポジウムが開催されました。講師に、国際山岳医の大城和恵氏...
-
事務局中部ブロック佐渡大会に参加しました!
日時:令和元年11月23日(土)、24日(日)場所:佐渡ジオパーク日本ジオパークの中部ブロック地域の関係者が集まり、意見交換や交流を行う「中部ブロック大会」が、佐渡ジオパークで開催されました。1...
-
事務局第10回ジオパーク全国大会(おおいた大会)に参加しました!
日時:令和元年10月31日(木)~11月5日(月)場所:大分市、おおいた豊後大野ジオパーク、おおいた姫島ジオパーク他毎年全国のジオパークから関係者が集まり、日頃の活動報告や分科会、ジオツアーなど...
-
大鹿村大鹿村ジオツアー2019秋が開催されました。
令和元年10月24日(土)~25日(日)にかけて、大鹿村中央構造線博物館主催の「大鹿村ジオツアー2019秋」が開催されました。中央構造線博物館を基点に、大鹿村のジオサイト7箇所をマイクロバスで、...
-
伊那市南アルプスジオパーク認定ガイド会でサイトカードを作成しました!
当ジオパークの「ジオガイド会伊那エリア」では、長野県「地域発元気づくり支援金」を活用して、域内のジオサイトのサイトカードを作成しました。ジオガイドの説明の平準化や、伊那市内21校の小中学校・図書...
-
事務局【富士見・伊那エリア】第六回ジオパークガイド養成講座を開催しました!
日時:令和元年10月16日(水)場所:伊那市 板山露頭、長谷総合支所周辺、常福寺、熱田神社、中尾座、秋葉街道参加者:高遠高校2年生6名、「大鹿・飯田エリア」の一般受講生3名(自主参加)ガイド養成...
-
伊那市台風19号による被害状況等について
この度の台風19号被害による通行止め、営業終了、ツアー中止等の情報をお知らせいたします。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力よろしくお願いします。○南アルプス林道バス(戸台~北沢峠間)南アルプス林...
-
事務局伊那市環境展に出展しました!
日時:令和元年10月6日(日)場所:伊那市防災コミュニティーセンター伊那市で毎年開催されている、自然環境の保全や活用を楽しみながら考えるイベント「環境展」に、南アルプスジオパーク協議会として出展...
-
事務局【大鹿・飯田エリア】第六回ジオパークガイド養成講座を開催しました!
日時:令和元年10月1日(火)場所:飯田市南信濃参加者:一般受講生8名、認定ガイド2名講師:飯田市美術博物館客員研究員 坂本正夫先生第六回は、2回目の遠山郷現地研修ということで、飯田市南信濃のジ...
-
事務局【大鹿・飯田エリア】第五回ジオパークガイド養成講座を開催しました!
日時:令和元年9月18日(水)場所:飯田市上村参加者:一般受講生7名、認定ガイド3名講師:飯田市美術博物館客員研究員 坂本正夫先生第五回は、遠山郷現地研修(上村編)ということで、飯田市上村のジオ...
-
伊那市高遠小学校でジオ・エコツアーを開催しました!
日時:令和元年9月17日(火)場所:南アルプス林道~北沢峠(ジオライン)、戸台の化石資料室、溝口露頭参加者:高遠小学校6年37名案内:ジオライン、戸台の化石資料室 ジオパーク認定ガイド 溝口...
-
事務局新潟圏域ジオパークガイド意見交換会に参加させていただきました!
日時:令和元年9月11日(水)、12日(木)場所:苗場山麓ジオパーク参加ジオパーク:苗場山麓ジオパーク、佐渡ジオパーク、糸魚川ジオパーク、浅間山北麓ジオパーク、南アルプスジオパーク南アルプス参加...
-
伊那市西春近南小学校でジオ・エコツアー第2弾を開催しました!
日時:令和元年9月5日(木)場所:守屋山麓、杖突峠、千代田湖第二露頭、ロー石鉱山跡など参加者:西春近南小学校6年23名案内:国立信州高遠青少年自然の家職員7月に1回目のジオ・エコツアーを、南アル...
-
事務局【富士見・伊那エリア】【大鹿・飯田エリア】合同ジオパークガイド養成講座を開催しました!
日時:令和元年9月5日(木)場所:飯田市役所参加者:高遠高校生6名、一般受講生9名、認定ガイド1名ガイドをする上で重要なインタープリテーションについての基礎を、南アルプス里山案内人協会代表理事小...
-
事務局【大鹿・飯田エリア】第三回ジオパークガイド養成講座を開催しました!
日時:令和元年8月21日(水)場所:大鹿村中央構造線博物館、安康露頭、安康南沢露頭、大西公園参加者:一般受講生10名、認定ガイド1名講師:大鹿村中央構造線博物館学芸員 河本和朗先生第三回は初めて...
-
伊那市伊那公民館のおいで塾でジオパークの講座を開催しました!
日時:令和元年7月26日(金)、7月29日(月)~8月1日(木)場所:伊那公民館参加者:伊那公民館おいで塾参加の小学生120名伊那公民館が主催する夏休みおいで塾では、子供たちが公民館で夏休みの宿...
-
西春近公民館のてらこや塾でジオパークの講座を開催しました!
日時:令和元年7月25日(木)、26日(金)場所:伊那市西春近公民館参加者:西春近公民館てらこや塾参加の小学生60名西春近公民館が主催するてらこや塾では、小学生を対象に、夏休みの宿題や地域の大人...
-
事務局【大鹿・飯田エリア】第二回ジオパークガイド養成講座を開催しました!
日時:令和元年7月23日(火)場所:飯田市美術博物館参加者:一般受講生10名講師:飯田市美術博物館学芸員 四方圭一郎先生 飯田市美術博物館客員研究員 坂本正夫先生第二回目は下記のような内容で...