ジオライナー・ジオタクシーで行く南アルプス北部
南アルプス北部の登山口となる北沢峠までは、仙流荘(バス営業所)から南アルプス林道バスをご利用になれます。仙流荘には駐車場(有料)も整備されていますが、バスやタクシーを利用して、登山を計画してみてはいかがでしょうか。
仙流荘まで、次のバス・タクシーの運行が予定されています。
ジオライナー・ジオタクシー運行期間中の
南アルプス林道バスの始発時刻(仙流荘発):
【土曜日・日曜日・祝日】午前5時30分
【平日】午前6時5分
・最終は午後2時20分(仙流荘発)、1日に5便が運行
・詳細はリンク先をご確認ください。
ジオライナー
運行期間:
2023年7月15日(土)~10月9日(月・祝)
・この期間の金曜日、土曜日、日曜日、月曜日及び祝日に運行します。
運行時間(行き):
JR茅野駅 午前10時40分発
仙流荘 午前11時45分着
・7月22日~8月31日は毎日運行
・予約不要
・帰り便の時刻、その他の停留所等の詳細はリンク先をご確認ください。
モーニングジオライナー
運行期間:
2023年7月15日(土)~10月9日(月・祝)
・この期間の土曜日・日曜日・祝日に運行します。
運行時間(行き):
伊那バスターミナル 午前4時30分発
仙流荘 午前5時10分着
・8月11日~8月16日は毎日運行
・予約不要
・帰り便の時刻、その他の停留所等の詳細はリンク先をご確認ください。
ジオタクシー
運行期間:
2023年6月15日(木)~10月9日(月・祝)
・ご利用いただくには予約が必要です。
運行時間(行き):
高遠駅 午前8時30分発
仙流荘 午前8時45分着 ほか
予約方法:
白川タクシーに電話いただき予約をお願いします。
電話番号:0265-72-2151
・予約受付時間は午前9時から午後5時になります。
・最終予約受付時間は、乗車日前日の午後5時になります。
・乗車をキャンセルする場合は、必ず電話でキャンセルしてください。(キャンセルは24時間受付)
・帰り便の時刻、料金等の詳細はリンク先をご確認ください。
※南アルプス林道バス路線や北沢峠からの登山道でみられる地形・地質の特徴は、次のリンクで説明されています。
2021年版 南アルプスの懐へようこそ(林道バス~駒ケ岳・仙丈ケ岳みどころマップ)
※関連する動画は次のYouTubeチャンネルでご覧ください。
南アルプスジオパーク公式チャンネル
※伊那市観光協会の関連情報サイト
南アルプス登山に便利な期間限定「ジオライナー」「モーニングジオライナー」「ジオタクシー」運行決定!

林道バス営業所(2022年6月5日撮影)

戸台大橋を渡る南アルプス林道バス

南アルプス林道バス路線に見られる岩石(海からやってきた石)
最新ニュース
-
山陰海岸ジオパークのガイドさんが視察研修にお越しくださいました NEW
9月11日、12日に山陰海岸ジオパークのガイド団体「NPO法人まちづくりサポートセンター」の皆さんが、南アルプスジオパークへ視察研修にお越しくださいました。11日は、大鹿村中央構造線博物館の見学...
-
飯田市南アルプス(遠山郷)を楽しもう!講座 を行いました
飯田市では、市民の皆さんに山や川を実際に見て、南アルプスユネスコエコパーク及びジオパークの素晴らしさを知っていただくため、「南アルプス(遠山郷)を楽しもう!」講座を行っています。 今年度は、8...
-
事務局8/5 学術部会で伊那市高遠・長谷エリアのジオサイトの現地確認作業を行いました
8月5日(土曜日)今年度第2回目の学術部会で、指定されているジオサイトの範囲を検討するため、伊那市高遠・長谷エリアの現地確認作業を行いました。 一部ジオサイトは道路工事のため現地確認できません...
-
伊那市ジオパークを舞台にICTサマーキャンプが開催されました
南アルプスジオパークの長谷エリアをフィールドに、伊那市教育委員会等が主催する「ICTサマーキャンプ」が8日行われ、8人の子どもたちが参加しました。午前中は、中央構造線溝口露頭や分杭峠から断層沿い...
-
伊那市ジオパークのフィールドで体験と学習を行っています
7月に入りジオパークにある様々なジオサイトを使って、小学生から高校生までを対象に、教育関係者等とも連携しながら現地での体験学習が進んでいます。伊那市では、次のような学習が行わわれています。ジオパ...