『秘境の里 遠山郷を楽しもう』ガイドスキルアップ研修が行われました!
6月22日に飯田市の遠山郷でガイドスキルアップ研修が行われました。
参加したのは伊那市のガイドさんたちと、遠山郷のガイドさんたち。
伊那市のガイドさんたちは普段案内している伊那市とは違う雰囲気の持った遠山郷を再度ガイドしていただき、新たな発見と飯田市のガイドさんたちとの交流を深めていました。
また、飯田市のガイドさんたちにとっては、同じガイドさんたちを案内するという少しプレッシャーな状況。
ですが、お互いガイドという立場もあり「こういう場合はどう伝えるべきなのか」と試行錯誤しながらスキルを上げているようでした。
こうした、市町村を超えた交流が新たな活動につながり、ジオパークをより有意義なものにしてくれると感じました。
ぜひ、ガイドに興味がある方は協議会にご連絡ください。
伊那市地域おこし協力隊 南アルプス山と人のコミュニケーター 隈本由夏



最新ニュース
-
事務局2/19にオンラインジオツアーを行いました! NEW
先月19日に南アルプス中央構造線エリアジオパークが世界仮想旅行社で、毎月開催されている「オンラインジオツアー」でツアーを行いました!今回ツアーを行っていただいたのは、藤井利衣子さん。秋葉街道に沿...
-
伊那市令和4年度南アルプス講座第二回「南アルプスの麓×伝統文化」を開催しました!
日時:令和5年3月12日(日)13:00~15:00参加者:27名令和4年度南アルプス講座第2回「南アルプス山麓に伝わる2つの歌舞伎」を開催しました。中央構造線沿いの谷を通って伝わったとされる「...
-
伊那市令和4年度南アルプス講座第一回「南アルプスの気象×気候変動」を開催しました!
日時:令和5年2月26日(日)10:00~12:00参加者:伊那市役所会場 19名オンライン会場 9名令和4年度南アルプス講座第1回は、南アルプスの気象と気候変動というテーマで、長野県環境保全...
-
南アルプスジオパーク勉強会が開催されました
飯田美術博物館で、ジオストーリーについての勉強会が開催されました。今回は講師として坂本正夫さん(飯田市美術博物館客員研究員)にお越しいただきました。ジオストーリーとは大地の形成から現在見えている...
-
事務局南アルプス学講座最終回を開催しました!
日時:令和5年2月14日(火)会場:高遠町総合福祉センターやますそ参加者:高遠高校2年生10名講座の最終回は、案内中や日常の緊急時に対応できるようになるため、高遠消防署の方を講師にお招きし「普通...