令和2年度のジオパークガイド養成講座を開講しました!
日時:令和2年8月25日(火)
場所:(座学)高遠高校
(ガイド体験)高遠城址公園
参加者:高遠高校2年生16名
新型コロナウイルスの影響で開講が延期になっていた令和2年度のガイド養成講座を、8月25日からスタートしました。とはいっても、今年は感染拡大防止の観点から高校生のみの受講で一般の方はご参加いただけません。4月時点で受講が決まっていた方々には、ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ありませんでした。
第一回のジオパーク・南アルプス基礎講座の前半では、まずジオパークとは何かやジオパークにおけるガイドの役割について、また、南アルプスジオパークの概要やこの地域の地形・地質などの基礎を座学で学びました。
後半は、高遠城址公園で、すでに認定を受けている先輩ガイドに案内してもらい、お客さまの立場に立って実際のガイドを体験してもらいました。
今回の講座を通して、1年後の目指す姿を少し想像してもらえたかと思います。
今年度の講座は感染対策をしながらで、やや変則的ではありますが、これから認定を目指して頑張っていただきたいと思います!

座学の様子

先輩ガイドに案内してもらいました
最新ニュース
-
伊那市第41回「もりやさんより守屋山」 NEW
南アルプスジオパークガイドもりやさんによる守屋山情報!第41回は、2月25日の守屋山です/・o・\だんだんと春の気配を感じられる陽気になってきました。このまま暖かくなってくれることを期待したいの...
-
事務局ジオパークガイド養成講座最終回を開催しました!
日時:令和3年2月4日(木)会場:伊那市役所参加者:高遠高校2年生16名今年度のガイド養成講座の集大成となる模擬ガイド発表とガイドの認定式が行われました。今年の模擬ガイド発表は、より実際のガイド...
-
伊那市第40回「もりやさんより守屋山」
/・o・\明けましておめでとうございます/・o・\南アルプスジオパークガイドもりやさんによる守屋山情報!第40回は、1月15日の守屋山です/・o・\南アルプス地域は12日にまとまった雪が降りまし...
-
伊那市第39回「もりやさんより守屋山」
南アルプスジオパークガイドもりやさんによる守屋山情報!第39回は、12月7日の守屋山です/・o・\守屋山の2つのピーク(東峰・西峰)からからは、北、中央、南アルプスの3アルプス、御嶽山、八ヶ岳な...
-
事務局第六回ジオパークガイド養成講座を開催しました!
日時:令和2年12月3日(木)場所:高遠町総合福祉センター、高遠城址公園参加者:高遠高校生16名第6回はこれまでの講義や現地研修の内容を踏まえ、実際の手順ややり方を身に付ける「ガイド実践」を行い...