大鹿歌舞伎春の定期公演がありました
伊那市の中尾歌舞伎春季定期公演に続き、5月3日、大磧神社舞台で大鹿歌舞伎春の定期公演がありました。演目は下記の2つです。
(1)「神霊矢口渡 頓兵衛住家の段」(しんれいやぐちのわたし とんべえすみかのだん)
(2)「一谷嫩軍記 熊谷陣屋の段」(いちのたにふたばぐんき くまがいじんやのだん)
写真は頓兵衛住家の段です。迫真の演技と表情には、どうしてもおひねりを飛ばしたくなる衝動に駆られます。役者の皆さんは20代とのことです。300年以上伝承されてきた文化が、若者に支えられていること、本当に頼もしいことです。秋の定期公演も楽しみです。
最新ニュース
-
伊那市伊那市創造館でジオパーク巡回展「地球時間の旅」が開催されています NEW
伊那市創造館でジオパーク巡回展「地球時間の旅」の展示が始まりました。全国各地のジオパークから集められた珍しい岩石が展示されています。南アルプス(中央構造線エリア)ジオパークからは各ジオサイトの解...
-
伊那市【6/21】「戸台の化石」保存会による第115回学習会「石ころウォッチング」が開催されました NEW
今回は三峰川でいろいろな石ころを拾い、岩石標本箱を完成させようというイベントです。最初に長谷公民館での座学で、なぜ伊那市長谷を流れる三峰川ではいろいろな種類の石ころが拾えるのか説明を受けます。地...
-
伊那市【6/12】高遠第2・3保育園の保育参観野外活動で板山露頭ガイドを実施しました
高遠第2・3保育園の保育参観野外活動において、園児の皆さんと保護者の皆さんに向けて板山露頭のガイドを実施させていただきました。ガイドは南アルプス(中央構造線エリア)ジオパーク認定ガイドの伊東基博...
-
大鹿村【6/1】エコパークスキルアップ講座第10回「青田山林道沿いの植物観察」が開催されました
2025年6月1日(日) エコパークスキルアップ講座第10回「青田山林道沿いの植物観察」が開催されました。
-
伊那市伊那谷ジオラジオ収録に参加しました
ジオパークマニアの藤井さんとジオパークファンの酒井さんによる、日本ジオパークのマニアックなお話が聞ける「伊那谷ジオラジオ」の収録に参加させていただきました。藤井さんは毎月全国のジオパークのどこか...