イベントの案内
-
大鹿村【7/11、7/24開催】鳥倉登山道補修資材運搬ボランティアの募集 NEW
開催期間:2025年07月11日 ~ 2025年07月24日
大鹿村では塩見岳・三伏峠等に続く道である、鳥倉登山道の整備を行っております。現在の桟橋は、木製で維持管理が大変なことから改築を行います。つきましては、資材運搬のボランティアを募集します。1日目 ...
-
伊那市【7/5~9/8】伊那市創造館 ジオパーク巡回展「地球時間の旅」が開催されます
目の前に広がる風景も、その中で暮らす生き物たちも、そして私たちが紡いできた文化や伝統も、実は地球がたどってきた長い物語と深く関係しています。全国のジオパークから集めた珍しい石(岩石)や景色をとお...
-
大鹿村【5/11開催】大鹿村中央構造線博物館・河本顧問によるレクチャー①「地球・日本列島の営みとしての地震」
開催日:2025年05月11日 終了しました
大鹿村中央構造線博物館・河本顧問によるレクチャー①「地球・日本列島の営みとしての地震」
-
大鹿村【6/1開催】エコパークスキルアップ講座第10回 青田山林道沿いの植物観察
開催日:2025年06月01日 終了しました
講師:蛭間啓さん(ひるま植生salon代表)
-
事務局【2025/3/1~2025/9/10開催】南アルプスジオパークフォトコンテスト(春夏編)開催!
開催期間:2025年03月01日 ~ 2025年09月10日
奮ってご応募ください!■募集作品南アルプス(中央構造線エリア)ジオパークで見つけた美しい景観や自然、里山の暮らし、ジオがもたらす自然の恵みと歴史や文化をテーマとした写真で、2021年~2025年...
-
【10/11~10/21開催】藤井璃石さんによる「書×ジオパーク展 その四 美しい縞々」が開催されます。
開催期間:2024年10月11日 ~ 2024年10月21日 終了しました
ジオパークの見どころを表現した書作品がその場所の写真・解説とともに展示されます。南アルプスジオパークで2016年度まで専門員としてご活躍された藤井璃石さんによる作品です。書とジオパークのどのよう...
-
大鹿村【8/24開催】エコパークスキルアップ講座第9回 大池高原の植物観察
開催日:2024年08月24日 終了しました
講師:蛭間啓さん(ひるま植生salon代表)
-
大鹿村【7/18、7/30開催】鳥倉登山道補修資材運搬ボランティアの募集
大鹿村では、鳥倉登山道桟橋の修繕を行っています。現在の桟橋は、木製で維持管理が大変なことから単管パイプとクランプ及びステップにより改築を行います。つきましては、下記のとおり資材運搬のボランティア...
-
伊那市【8/2-8/4,8/17-8/19開催】サマーキャンプin信州2024☆伊那谷プラン☆参加者募集中
農家民泊と自然体験で大地の恵みを体感しよう!国立信州高遠青少年自然の家と農家に宿泊して、登山、農作業、石ころウォッチング、野菜収穫などの体験ができます。ジオパーク学習は、専門家から学べ、夏休みの...
-
韮崎市【5/23開催】南アルプスユネスコエコパーク登録10周年記念イベントを開催します
開催日:2024年05月23日 終了しました
5月23日(木)に、東京エレクトロン韮崎文化ホールにて開催します。南アルプスのエリアがユネスコエコパークに登録されてから10年という節目の年を迎えるにあたり、多くの方にユネスコエコパークを知って...