地域おこし協力隊「南アルプス山と人のコミュニケーター」を募集しています!
伊那市では、令和4年4月から活動していただく地域おこし協力隊を募集しています。
地域おこし協力隊とは、地方自治体が都市住民を受入れ、地域おこし協力隊員として委嘱し、地域産業の振興や住民の生活支援などの地域活性化に向けた活動に従事しながら、自らも当該地域への定住・定着を図るものです。
その中の「南アルプス山と人のコミュニケーター」として、南アルプス(中央構造線エリア)ジオパークで一緒に活動していただける方を募集しています。
主な活動内容は、下記になります。
・ホームぺージやSNSなどを活用した、南アルプスの成り立ちや魅力などの情報発信
・南アルプスの関連グッズ、コラボレーション商品の開発、販売
・ジオパークエリア内の関係者との連携によるジオパーク活動の推進
南アルプスの地形地質や豊かな自然、自然に育まれた暮らしや伝統文化などに興味があり、その魅力を様々な形で発信していただける方のご応募をお待ちしております。
募集要項など、詳しくは下記の伊那市役所ホームページをご確認下さい。
【伊那市役所ホームページ】
https://www.inacity.jp/shisei/kakushuboshu/R4kyouryokutai.html


最新ニュース
-
令和5年度南アルプス(中央構造線エリア)ジオパーク協議会総会を開催しました
令和5年5月9日に伊那市役所で令和5年度南アルプス(中央構造線エリア)ジオパーク協議会総会を開催しました。会員、オブザーバーの出席のほか、御来賓にもご臨席いただき、令和4年度の事業報告と決算、令...
-
伊那市令和5年南アルプス林道バス運行開始
本日4月25日より、今年の南アルプス北部登山の幕開けとなる南アルプス林道バスの運行が始まりました。南アルプス林道バスは、伊那市長谷の「戸台口」から甲斐駒ヶ岳(東駒ヶ岳)や仙丈ヶ岳の登山口となる「...
-
事務局2/19にオンラインジオツアーを行いました!
先月19日に南アルプス中央構造線エリアジオパークが世界仮想旅行社で、毎月開催されている「オンラインジオツアー」でツアーを行いました!今回ツアーを行っていただいたのは、藤井利衣子さん。秋葉街道に沿...
-
伊那市令和4年度南アルプス講座第二回「南アルプスの麓×伝統文化」を開催しました!
日時:令和5年3月12日(日)13:00~15:00参加者:27名令和4年度南アルプス講座第2回「南アルプス山麓に伝わる2つの歌舞伎」を開催しました。中央構造線沿いの谷を通って伝わったとされる「...
-
伊那市令和4年度南アルプス講座第一回「南アルプスの気象×気候変動」を開催しました!
日時:令和5年2月26日(日)10:00~12:00参加者:伊那市役所会場 19名オンライン会場 9名令和4年度南アルプス講座第1回は、南アルプスの気象と気候変動というテーマで、長野県環境保全...