日本ジオパーク中部ブロック大会に参加しました
2015年11月17日、18日の2日間、石川県の白山手取川ジオパークで第3回日本ジオパーク中部ブロック大会が開催され、中部ブロックのジオパーク他から50名(南アルプスジオパークからは2名)が参加しました。
大会テーマ:持続可能なガイド養成とツアーの企画運営
大会開始前にジオサイト見学。手取川の幅が最も狭くなる場所(手取峡谷)
第一部で日本ジオパークネットワークの動向と各ジオパークの状況を共有したあと、第二部では各ジオパークの課題解決へ向けてグループ別に協議
協議したことをグループごとに発表。南アルプスジオパークの悩み「ツアーの集客を図りたい」に対して、さまざまなアイディアをいただく
2日目は3コースに分かれジオツアーへ。ジオツアーA「鉄砲撃ちの妻とゆく、渓谷とマタギ料理を満喫」では秋の白山ろくをトレッキング(写真は途中で見た巨石信仰の跡)
昼食は旬のマタギ料理。イノシシのチャーシュー(中央)、クマ鍋、クマの煮こごりなど
白山手取川ジオパークの皆さまをはじめ、お世話になった皆さま、ありがとうございました。
最新ニュース
-
伊那市伊那市創造館でジオパーク巡回展「地球時間の旅」が開催されています NEW
伊那市創造館でジオパーク巡回展「地球時間の旅」の展示が始まりました。全国各地のジオパークから集められた珍しい岩石が展示されています。南アルプス(中央構造線エリア)ジオパークからは各ジオサイトの解...
-
伊那市【6/21】「戸台の化石」保存会による第115回学習会「石ころウォッチング」が開催されました NEW
今回は三峰川でいろいろな石ころを拾い、岩石標本箱を完成させようというイベントです。最初に長谷公民館での座学で、なぜ伊那市長谷を流れる三峰川ではいろいろな種類の石ころが拾えるのか説明を受けます。地...
-
伊那市【6/12】高遠第2・3保育園の保育参観野外活動で板山露頭ガイドを実施しました
高遠第2・3保育園の保育参観野外活動において、園児の皆さんと保護者の皆さんに向けて板山露頭のガイドを実施させていただきました。ガイドは南アルプス(中央構造線エリア)ジオパーク認定ガイドの伊東基博...
-
大鹿村【6/1】エコパークスキルアップ講座第10回「青田山林道沿いの植物観察」が開催されました
2025年6月1日(日) エコパークスキルアップ講座第10回「青田山林道沿いの植物観察」が開催されました。
-
伊那市伊那谷ジオラジオ収録に参加しました
ジオパークマニアの藤井さんとジオパークファンの酒井さんによる、日本ジオパークのマニアックなお話が聞ける「伊那谷ジオラジオ」の収録に参加させていただきました。藤井さんは毎月全国のジオパークのどこか...