【3/7~3/13開催】「戸台の化石」魅力発信展
開催期間:2022年03月07日 ~ 2022年03月13日 終了しました
「戸台の化石」保存会では、伊那市の貴重な地域資源である「戸台の化石」の魅力に触れていただく機会として、下記の日程で巡回展示を開催しております。
「戸台の化石」は、化石研究者やマニアによって学術的、教育資源でもある貴重な試料が散逸してしまうことを防ぐため地元地域から持ち出すことを禁じており、展示も長谷公民館内にある化石資料室でのみ行ってきました。今回は保存会員のご理解・ご協力のもと、市内で初の標本展示となります。
多くの皆さんが注目しその魅力を感じていただくとともに、ひいては郷土への愛着や誇りへとつながることを願いご案内させていただきます。
是非この機会に「戸台の化石」をご覧いただき、壮大な大自然の営み、太古のロマンに思いを巡らせてみてはいかがでしょうか。
「戸台の化石」魅力発信展
期間:【第1回】令和4年3月7日(月)~3月13日(日)
場所:伊那市役所 市民ホール
主催:「戸台の化石」保存会
ご案内:4月以降も、市内文化施設等をお借りし、年間随時展示を行っていく予定です。会場・日程調整ができ次第ご案内させていただきます。

「戸台の化石」魅力発信展

戸台の化石と他地域の化石の比較もできます

戸台の化石
イベントの案内
-
大鹿村【7/11、7/24開催】鳥倉登山道補修資材運搬ボランティアの募集 NEW
開催期間:2025年07月11日 ~ 2025年07月24日
大鹿村では塩見岳・三伏峠等に続く道である、鳥倉登山道の整備を行っております。現在の桟橋は、木製で維持管理が大変なことから改築を行います。つきましては、資材運搬のボランティアを募集します。1日目 ...
-
伊那市【7/5~9/8】伊那市創造館 ジオパーク巡回展「地球時間の旅」が開催されます
目の前に広がる風景も、その中で暮らす生き物たちも、そして私たちが紡いできた文化や伝統も、実は地球がたどってきた長い物語と深く関係しています。全国のジオパークから集めた珍しい石(岩石)や景色をとお...
-
大鹿村【5/11開催】大鹿村中央構造線博物館・河本顧問によるレクチャー①「地球・日本列島の営みとしての地震」
開催日:2025年05月11日 終了しました
大鹿村中央構造線博物館・河本顧問によるレクチャー①「地球・日本列島の営みとしての地震」